東京国際大学第1硬式野球場

野球場巡り・埼玉

埼玉県坂戸市にある東京国際大学第1硬式野球場を紹介します。

球場紹介

第1硬式野球場は坂戸キャンパス内にあります。広大なキャンパス内には第2硬式野球場、ソフトボール場、サッカー場、陸上競技場などがあります。まるで総合運動公園のようです。         これだけの施設はなかなか他大学では見られないですね。第2硬式野球場もあるので、同時に2試合開催することも可能というとても贅沢な施設です。        

東京国際大学は東京新大学野球連盟に所属しています。NPBの広島、大洋で監督を務めた古場竹識氏が2008年から監督に就任してからめきめき力をつけ2011年春にリーグ初優勝を果たしています。その年の大学選手権でもベスト4に進出しました。
2016年からは古葉氏の広島時代の教え子の山中潔氏が監督を務めています。2019年からはプロ野球ヤクルトで選手として活躍した角富士夫氏が監督に就任。2021年11月からは大原伸氏が監督に就任しています。積極的にNPB出身の監督を迎えています。

OBでは伊藤和雄選手(元阪神)、山﨑真彰選手(元東北楽天)などのNPB選手を輩出しています。

フィールド

両翼98m、中堅122mと国際規格を満たしています。

スコアボード

選手名を表示できる電光式スコアボードです。大学の施設で選手名を表示できるスコアボードは初めて見ました。

観客席 その他

バックネット裏に観客席があります。背もたれ付きで屋根があるのが嬉しいですね。

視界はいいのですが、支柱が少々残念です。

ライト奥に室内練習場があります。

売店

大学の施設内なので売店はありません。

近辺にコンビニなどはないので、飲食物はあらかじめ用意していくのがいいでしょう。

球場概要

<球場概要>

両翼:98m 中堅:122m
内野:土 外野:人口芝 
照明:あり 
スコアボード:電工式 
観客席:バックネット裏に数百人収納の観客席あり 1・3塁、外野に芝生席あり
屋根:あり
アナウンス:あり 
球速表示:なし

<所在地>

埼玉県坂戸市四日市場81-1(坂戸キャンパス内)

<アクセス>

東武越生線「西大家駅」下車、徒歩約5分

コメント

タイトルとURLをコピーしました